お正月のあれこれ。

2024年1月5日金曜日

t f B! P L
こんにちは。佐藤です。

昨日に続いての更新となりますが、本日は金曜日ですのでいつも通りにブログを掲載いたします。

本日1月5日はまだまだお正月であることから、年始っぽい話題のブログにしたいと考えておりますのでぜひお付き合いください。

ということで、お正月に関連して浮かんできたものやことをありのままにそのままに綴ってみたいと思います。

まず、「年賀状」です。

佐藤はもう何年も前から年賀状を出さなくなっているのですが、ある気を付けたいマナーがあることを思い出しました。

それは、年賀状内における「賀詞」は一つだけというものです。

つまり、「新年」や「あけましておめでとうございます」や「賀正」や「謹賀新年」は重複してはいけないことになります。

ただ、よくよく考えると、佐藤、遥か昔などはそれらの言葉を堂々とたくさん使っていたような気がするのです。

たとえば、

「賀正!謹賀新年!新年あけましておめでとうございます!今年もぜひ歌って盛り上がりたいですね!たとえカラオケボックスの中に5人しかいなくても、『20万人ってすごいな!!』って叫びますよ!!今年もよろしくお願いいたします!!」

などです。

もう、これ、オンパレードですね…

本当にかなり前の若かりし頃のことではありますが、当時の佐藤は「賀詞」をたくさん使う方が丁寧なのではと思っていたのかもしれません。

賀詞の重複どうこうではなく、そもそもメッセージ的にどうなのだというご意見もあろうかと思いますが、お正月ということでどうかご容赦ください。

次は「箱根駅伝」についてです。

皆様は箱根駅伝をご覧になりましたでしょうか。

佐藤は毎年楽しみにしております。

小さな頃はあまりそのおもしろさを感じませんでしたが、不思議なもので大人になるとこの長い伝統のある駅伝に非常に興味を持ち、それぞれの大学や選手の背景にあるドラマに感動しつつ、何が起こるかわからないレース展開にわくわくしながら楽しく見ているのです。

また、沿道の応援、特にその姿にも注目しておりまして、ある有名な方々がいないかと今年も探しておりました。

もし、自宅のすぐ近くを選手が走るというような環境であったならば、佐藤は「亀」とか「界」などと記された道着で声援を送っていたかもしれません。

いつの日か佐藤の出身大学も箱根駅伝に出場してくれたらなぁ、などと思うものの、特別な条件が揃ったとしても難しいことから、お正月に母校の応援をするということは今後もなさそうです。

ちなみに、佐藤、横浜を訪れた際に箱根駅伝のコースを歩いてみたことがあります。

「おぉ~、これが中継で映っているあの道路かぁ。選手に給水しながら励ましてみたいものだけれども、きっと僅かな時間でもついていけないだろうなぁ。あと、給水をする側になったとしても結局は佐藤が一番汗をかいて水分補給が必要になるのかな…」

などと考えつつ、その直後に近くにあるアンパンマンミュージアムへと行き、家族連れで大変な賑わいの中、グッズを買ったりショーを見たりしたことを思い出します。

まぁ、その日の佐藤はスーツ姿で一人で訪れたのですが…。

おじさん一人でうろうろしているのは完全なるアウェイ感満載でしたが、佐藤の中では箱根駅伝の山登りに挑むメンタリティでお土産をたくさん買っていたのは良き思い出ですね。

続きまして、佐藤の中に浮かんできたのは「お年玉」です。

お年玉、さすがにもうずっといただいていないですね…。

可能ならば、心優しいどなたかからいただきたいものですが…。

佐藤の場合ですと、子どもの頃の思い出としてお年玉で購入するのを楽しみにしていたのはゲームソフトでした。

何か大きなものをどんと買うというよりは、ちょこちょことソフトを購入していたという記憶がありますね。

ところで、このお年玉ですが、由来は「御歳魂」という言葉からきているとのこと。

もともとの始まりはお金ではなく、餅をあげていたそうです。

それにしても、「お年玉」だと可愛らしい感じがしますが、「御歳魂」だと読みは「おとしだま」で同じなものの、何かすごく強そうな、気合いの入っている感じがしますね。

新年はやっぱり!御歳魂!!

御歳魂!

オトシダマ!

yeah!

御歳の魂!

そう御歳魂!

yeah!

佐藤魂!

サトウダマ!

yeah!

佐藤の魂!

熱くて暑くて お腹周り厚い

それが佐藤魂!

yeah!

ブログ魂!

指先一つで 

想像と妄想だけで

頭の中に広い世界&宇宙

それがブログ魂!

ブログダマ!

yeah!

今年も書くよ 佐藤のイメージで

閃いたアイディア 佐藤的に発信

ブログ魂!

元気玉!

元気玉!?

yeah!

元気魂!

佐藤&ブログ&元気&ダイエット

今年&昨年&一昨年&ずっと前

継続!

大事なのは継続!

yeah!

ブログ魂!

佐藤魂!

御歳魂!

OTOSHIDAMA!!

はい、今年もこのようなテイストで佐藤的リズムを刻んでいきたいと思います。

本当はまだまだ韻を踏みたかったのですが、次にいきましょう。

本日のラストに話題としたいのは、「お正月の雰囲気」です。

皆様はお正月の雰囲気は好きでしょうか。

佐藤は好きです。

どこか独特であり、神聖な感覚があり、清々しさもあり、特別感もあり、それぞれが絶妙なバランスでミックスされてとても良い雰囲気を醸し出していると佐藤は感じますので、今も昔もとても好きですね。

食事の際にはお正月感のある箸を使い、お正月にだけ登場する近年新しくした屠蘇器セットでお酒を飲み、美味しいものをいただく、そのようないつもとは違う空気感や時間の流れやちょっとしたことも含めてすごくいいなと思います。

ただ、服装は実にラフな普段着のままですし、寝癖はボーボーでヒゲがもしょもしょしたままではありますが…。

ブログをご覧の皆様の中には、初詣や初売りに出かけるなどしてお正月をより感じるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

しかしながら、佐藤の場合はほとんど外に出ません。

佐藤の場合は社会情勢がどうであれ、家の中で落ち着いてゆったりと楽しく過ごすことが長年続けてきた最高のお正月と言えます。

何より、外は寒いですしね…。

ちなみに、1月1日は本当に丸一日ずっと家にいるわけですが、その時の佐藤の歩数をある程度の行動パターンから予測してみましたら、

なんと、

「176歩」

でした(笑)。

しかもこれ、お酒を飲んでトイレへの往復が多くなっていること込みでの数字です。

いかに佐藤が元日は動かないのか、おわかりいただけたのではないでしょうか。

なんの自慢にもなりませんが…。

佐藤の中では、

「ん…?気が付けば今日はソファの周りからほとんど動いていないな…。確か~、その前に動いたのは~、うたた寝する前に冷蔵庫に行った時だから~、う~む、え~と、あれは~、……ぐぅ」

と、寝てしまい、「ハッ…!」と起きたらその直後からまた食べたり飲んだりするということも全てお正月の雰囲気につながっており、いいなぁと思うのです。

さて、そんなわけで本日はお正月に関するあれこれを、感覚と閃きと今の気持ちを大切にしながらありのままに綴ってみました。

今年も週に2回の定例更新を継続しますと、年間で100回以上の記事を書くことになりますので、実に色々な佐藤でその時々の状況を反映した佐藤の佐藤らしく佐藤っぽい内容の佐藤的文体によるブログをリリースするものと思われます。

皆様におかれましては、「ふぅ、やれやれ」と内容にあきれることなく、お時間のある時でもちろんかまいませんので、どうか継続的にこちらのブログを閲覧していただけますと大変幸いです。

そして、来週あたりからはいよいよ身体のコンディションやキレを向上させるために、できるところから、なんとなくでも、一歩ずつもしくは半歩ずつでも、色々な部分で努力する方向性を見据えながら取り組みを進めていきたい気持ちを持ちつつある佐藤です、とお伝えして本日のブログといたします。

それでは。

QooQ