これまでにも何度かブログ内でご紹介しておりました『地域連携ていねっと』ですが、この度、第94回目を開催いたします。
日時や内容等は以下の通りです。
【日時】
2025年8月20日(水)18時30分~20時
【場所】
手稲渓仁会病院 渓仁会ビル 2階会議室
【テーマ・内容】
「高齢者の住宅事情について~高齢者住宅選びのポイント~」
3つの施設より合計4名の方々をお迎えし、昨今の高齢者住宅事情や住宅を選ぶ際のポイント等についてお話しいただきます。
【参加費】
お一人様につき100円頂戴します。
【その他】
・参加される方は自施設のご案内類を会場内に設置可能ですので、幹事までお声がけください。
・講演終了次第、名刺交換のお時間(自由参加)を設けます。
【参加申込】
下記添付のご案内にあります「QRコード」か「申込フォーム」よりお申込みください。
申込み無しでの当日参加も可能です。
『地域連携ていねっと』は医療・介護・福祉やその関連施設等で従事されている皆様にご参加いただき、講演会や意見交換などを通じて相互の理解を深め、顔の見える連携を推進する会です。
私佐藤は幹事を務めており、企画や当日の運営を担う他、テーマや内容によっては私自身が皆様の前でお話しをさせていただく場合もあります。
今回のテーマは記載した通りとなりますが、私個人としましては知識や情報が極めて少ない状態でありますので、ご講演を聞いてぜひ多くを学びたいと考えているところです。
退院支援に携わる方々、あるいは身近な方において高齢者住宅を探しているなどの場合にもご活用いただける内容になるものと考えております。
これまで同様、講演の終了後には名刺交換のお時間を設けますので、ぜひお気軽にご参加いただき、様々な施設や職種の方々と交流を深め、日頃の業務に役立てていただけましたら幸いです。
ちなみに、私佐藤は今回、司会進行や挨拶など何も役割が当たっていないため、比較的気が楽な回となっております(笑)。
当日は受付やご案内などの運営業務を担当しておりますので、佐藤を見かけた際にはいつでもお声掛けください。
また、今後の『地域連携ていねっと』に向け、聞いてみたい内容や企画についてのご要望などがありましたら、私佐藤を始め幹事までご連絡いただければと思います。
今回の詳細につきましては、以下に掲載しております案内文をご参照ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
【第94回地域連携ていねっとのご案内】

